Quantcast
Channel: 投稿の記事一覧 | Kit
Browsing all 131 articles
Browse latest View live

green mild – aalto coffe X kamogawa cafe売り出します

6月29日(土)よりaalto coffe X kamogawa cafeのブレンド「green mild」を販売します。それぞれが焙煎した豆を混ぜるという変わり種。普段お茶ばかり販売している当店ですが、この時は別。29 [...]

View Article



menimuk soap

ジャーン。 電光掲示板を購入したものの、どうしていいか分からずとりあえずここに設置。 例の韓国の布団は好評につきほぼ品切れになりました。お問い合わせやご予約が多いので、6月中旬に再入荷致します。フェア中のようなセールはし [...]

View Article

『自分で作るグラノーラ』福田里香

文化出版局より6月14日発売予定の福田里香さんの著書『自分で作るグラノーラ』。3月末に当店ではイベントをさせていただきました。本当はこの本の出版に合わせてするイベントの予定だったのですが。間に合わず、ついに今!出ます。も [...]

View Article

6月15日(土)14:00〜 foodmood販売のお知らせ

6月15日(土)14:00からfoodmoodのおやつを販売します。今回は通常よりたっぷりと数をご用意しておりますので、ご予約をお受け致します。 ご希望の方は お名前(フルネーム)、お電話番号、商品名、数、ご来店日 をメ [...]

View Article

6月15日(土)14:00〜『自分でつくるグラノーラ』を販売します

文化出版局より刊行される福田里香さんの『自分でつくるグラノーラ』を6月15日(土)14:00より販売します。書籍に関してはご予約もお受けいたしますので、こちらよりご注文下さい。店舗受け取りのみ、1冊1470円(税込)にな [...]

View Article


7月

7月12日(金)〜22日(月)・・・「THE POTS 中本純也」開催 7月13日(土)〜14日(日)・・・「龍神村の茶粥の味」@好日居 ※要予約 7月12日(土)11:00〜・・・foodmood(東京)焼菓子販売 ※ [...]

View Article

THE POTS / 「龍神村の茶粥の味」@好日居

中本純也さんによる「THE POTS」が始まります。長らく南蛮焼をつくっていた中本さんは1年前に穴窯を潰し、白磁を焼くための登窯を奥さんの理詠さんとつくりました。李朝白磁に影響を受けたそうですが、たとえ写しをしたとしても [...]

View Article

THE POTS 中本純也の白磁

展覧会2日目。今日は朝10時から「龍神村の茶粥の味」と題したイベントを好日居さんで催しました。 メニューは最終的に、茶粥には定番だという金山寺味噌、梅醤、梅干し、フキの佃煮、柚餅子、キュウリの浅漬けという龍神村の珍味づく [...]

View Article


kamiori kaori For Kit

kamiori kaoriさんにお願いしていたアクセサリーが届きました。商品ラベルにはFor Kitの文字。ありがたい。我儘を言って、いつもには無いアクセサリーを作っていただいたのです。シンプルですが意外と作るのに根気が [...]

View Article


THE POTS 好人好日ー茶壷

岡崎の好日居さんにて21日(日)まで「THE POTS」展にあわせたメニューのお茶をいただけます。特におすすめは龍神村の無農薬紅茶。 好日居にいると「好人好日」という好きな渋谷実の映画のタイトルを思い出します。光が美しく [...]

View Article

8月

あっという間に8月。去年は今ごろから店の開店準備をしていたのが、もう遠い昔のようです。 さて、8月9日(金)〜19日(月)はハタノワタル、中西真矢による「かみ」展を催します。8日(木)は搬入のため終日お休みをいただきます [...]

View Article

かみ

平仮名で書いてみるとちょっと不思議な響きになりますが、「紙」の展覧会です。京都は紙漉きの里、黒谷和紙で紙を漉いているハタノワタルと中西真矢の二人展になります。 実は中西さんは今は黒谷を離れられたのですが、以前漉いた紙のス [...]

View Article

「かみ」展はじまりました

19日まで、お盆休みなしで開催中。 1週間ぐらい前に韓国で買い付けたものも並べています。状態が良くてコレと思う民芸品は韓国のディーラーさんでもなかなか見つけられられず、手頃な価格でと思うと尚更難しいこのごろ。日本にはない [...]

View Article


古谷宣幸 黒釉

滋賀の信楽で作陶する古谷宣幸(ふるたにのりゆき)さんの焼き物が入荷しました。亡くなったお父さん、お兄さんも信楽焼の作家という家系で、家には立派な穴窯、ガス窯を備える自然豊かな土地でつくられています。奥様は同じく焼き物の作 [...]

View Article

2013.9月

もう夏も終わり。9月の月報が遅くなり申し訳ありません。 色々入荷しています。F/style 細身パンツ、H.P.E ラオスの二重織布巾、水垣千悦染付、白磁焼き物各種、古谷朱里焼き物、イブルボーダー柄(シングル、セミダブル [...]

View Article


H.P.E. Textile by HAND

テキスタイルの何たるか、本当のところはまだまだ勉強不足ではありますが、H.P.E.の布を初めて見た時にとても印象的だったのを今でも思い出します。2002年設立のH.P.E.はHandicraft Promotion En [...]

View Article

H.P.E. Textile by HAND — シルク、木綿、葛

20日(金)より販売するH.P.Eの布、おすすめの使い方を少しご紹介したいと思います。 シルクのミニマフラー。さっと巻くも良し、テーブルセンターとしても。 たとえばこんな風にシルクのミニマフラー、葛の漁網編みマフラーもテ [...]

View Article


あの時の「あっぷる書店」で

10月12日で1年が経ちます。当初より応援してくださった皆様、ありがとうございます。「屋台の延長のような店」などと言って未完成のまま始まったものの、店らしくないにも限度があるだろうに、と思うほどグダグダな状態で開店。まだ […]

View Article

なかしましほ『みんなのおやつ』

ほぼ日刊イトイ新聞の人気連載『ちいさなレシピを1ダース』が1冊の本になります。 この連載はTwitterと連動して「みんなでおやつを作る」という形で不特定多数の読者を動かし、お菓子作り初心者にも簡単に美味しく作れる入門書 […]

View Article

小原聖子 緑青 / 金属バッチをつくる

小原聖子さんの作品はポップだ。 なんて言うとイメージしにくいかもしれませんが、何の制約もなく、金属という変容可能な素材を楽しんで、プラスにしたりマイナスにする感じ。小さなパーツを造り、繋げていくとどこか愛嬌があってコミカ […]

View Article
Browsing all 131 articles
Browse latest View live


Latest Images